
みなさん、こんばんは!
いよいよ3月を迎え、2020年も2ヶ月(6分の1)が過ぎ、春らしい気候になってきました。
世間ではコロナウィルスが問題となり、日常生活が大きく変わってきた方も多くいらっしゃるかと思います。
予防の基本である手洗いを徹底して、口や鼻などを触らないように気を付けていきましょう。
今日はウエスト=お腹まわりについて、考えていきたいと思います。
男女、年齢問わず、多くの方が気になる部分として上位に上がってくるのが「お腹まわり」ですね。
腹筋運動をしてみたり、コルセットを巻いてみたり、と色んなチャレンジを繰り返し、
もう無理だと諦めてしまった人もいるのではないでしょうか。
そんな時は基本的なところから見直してみると、何か見えてくるかもしれません。
「お腹を凹ませる→お腹周りの脂肪を減らす」
ということは、腹筋運動で腹筋そのものを鍛えるのではなく、摂取と消費のバランスを意識したカロリーコントロールがお腹痩せのポイントになるわけです。
もちろん、目的を持って、腹筋運動をすることは問題ありませんので悪しからず。
運動(トレーニング)をしていないから今の状態になったのではない、
という根本的なことを自ら振り返ると改善すべき点が浮かび上がってくると思います。
「食事=生活のリズムを書き出して、消費と摂取が交差する点を予測し、食生活の見直しをしながら、運動を継続的に行うということ」
これがリバウンドしないスタイル作りの秘訣ですね!